ステッカー素材一覧

ステッカー素材一覧

  • フルカラーステッカー
  • プレミアムステッカー
  • 蛍光ステッカー
  • 粘着の種類について

フルカラーステッカー

汎用性のある屋外向けのステッカーです。

  •  

    ホワイト(塩ビ)※裏面はアルミ色。

    屋外看板でよく使われる耐候性のある素材です。白色度も高く色鮮やかにプリントできます。車やサーフボードなどにもおすすめです。
    ホワイト(塩ビ)
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 × ○ ○ 屋外
  • ホワイト(塩ビ・強粘着再剥離)※裏面はグレー。

    糊の跡が残りにくい塩ビの再剥離タイプです。白色度も高く色鮮やかにプリントできます。
    店舗の壁など糊跡を残さず剥がしたい場所におすすめです。
    ※ABS、ポリスチレンおよび特定のPVCに貼りつけた場合は剥離ができない可能性があります。
    • ステッカー台紙にはメーカーロゴなどが印刷されております。無地ではありませんのでご了承ください。
    ホワイト(塩ビ・強粘着再剥離)
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    再剥離 × ○ ○ 屋外
  • ミラーアルミ※裏面はアルミ色。

    表面が鏡面仕上げされた、丈夫なアルミPET素材です。ラミネートタイプの違いで、ミラー仕上げにもマット仕上げにもなります。
    • ステッカー台紙には、方眼などが印刷されております。無地ではありませんのでご了承ください。
    ミラーアルミ
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 ○ ○ ○ 屋外
  • ヘアラインアルミ※裏面はアルミ色。

    丈夫なアルミPET素材で、金属感と高級感を強調するヘアライン仕上げです。
    • ステッカー台紙には、方眼などが印刷されております。無地ではありませんのでご了承ください。
    ヘアラインアルミ
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 ○ ○ ○ 屋外
  • クリア(透明塩ビ)

    塩ビの透明タイプの素材です。白インクの上に指定の色を印刷することで下地の影響を受けにくく、自由度の高いデザインが可能です。
    クリア(透明塩ビ)
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 ○ ○ ○ 屋外

プレミアムステッカー

人目を惹くこと間違いなしの、個性的な素材が豊富に揃った屋外向けステッカーです。

  • ゴールド

    光沢のある金色のステッカーです。白インクを下地に使えば、デザインの可能性がグンと広がります。

    ※白インクを印刷した場合、素材色の影響により、きれいな白色ではなく、ピンクがかった白色になります。

    ゴールド
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 ○ ○ △ 屋外
  • ホログラム・レインボー

    キラキラ光るホログラム素材のステッカーです。シルバーベースにレインボーのような煌めきが特徴です。
    • ステッカー台紙には、方眼などが印刷されております。無地ではありませんのでご了承ください。
    • ホログラムパターンを繰り返し印刷しているため、一定間隔ごとにパターン継ぎ目が入ります。
    ホログラム・レインボー
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 ○ ○ △ 屋外
  • ホログラム・レンズ

    キラキラ光るホログラム素材のステッカーです。シルバーベースにスクエア柄が特徴です。
    • ステッカー台紙には、方眼などが印刷されております。無地ではありませんのでご了承ください。
    • ホログラムパターンを繰り返し印刷しているため、一定間隔ごとにパターン継ぎ目が入ります。
    ホログラム・レンズ
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 ○ ○ △ 屋外
  • ホログラム・ノイズ

    キラキラ光るホログラム素材のステッカーです。シルバーベースに細かな粒子が特徴です。
    • ステッカー台紙には、方眼などが印刷されております。無地ではありませんのでご了承ください。
    • ホログラムパターンを繰り返し印刷しているため、一定間隔ごとにパターン継ぎ目が入ります。
    ホログラム・ノイズ
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 ○ ○ △ 屋外
  • ホログラム・ハート

    キラキラ光るホログラム素材のステッカーです。シルバーベースに敷きつめられたハート柄が特徴です。
    • ステッカー台紙には、方眼などが印刷されております。無地ではありませんのでご了承ください。
    • ホログラムパターンを繰り返し印刷しているため、一定間隔ごとにパターン継ぎ目が入ります。
    ホログラム・ハート
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 ○ ○ △ 屋外

蛍光ステッカー

蛍光生地の、屋外でご使用いただけるステッカーです。

とにかく目立ちますので警告・注意ステッカーなどの製作に最適です。

ステッカー台紙には、方眼などが印刷されております。無地ではありませんのでご了承ください。

  • fluorescence
    粘着タイプ 白インク 耐水性 耐候性 用途
    強粘着 ○ ○ △ 屋外

粘着の種類について

シールを貼る素材/材質、また使用される状況によっては、うまく貼り付かない場合がございます。

シールの種類によって選べる粘着性は異なります。シール素材一覧をご参照ください。

一般粘着

平滑な面において、強い粘着力を発揮します。

標準の粘着タイプで、紙素材やフィルム素材などに広く使用される一般的な素材です。

ただし、表面が粗い場所や曲面などには向きません。

強粘着

一度貼ると剥がしにくく、曲面や凸凹面に対しても優れた粘着力を発揮します。

シール自体にテンションがかかる場合も、このタイプを使用すればシールが浮いてくることを防ぐことができます。表面が粗い場所や曲面など貼る場合におすすめです。

冷凍

通常のシールは冷えると固くなり、糊の強度が低下しますが、この糊は冷えても固くならない為、極低温下の冷凍庫内などでも使用していただくことができます。

頻繁に冷蔵庫に出し入れする飲料水ラベルや食品ラベルに最適です。

再剥離

中強度の一時接着用途で、剥がしても下地を傷めにくいタイプです。

貼り付けた後に剥がす際、後片を残さず綺麗に剥がすことができます。

ただし、接着力が弱いため、曲面での使用には向きません。

微粘再剥離

繰り返し貼って剥がせる吸着タイプのシールです。吸着面はベタツキ感がなく、簡単に剥がす事ができる素材です。ただし接着力が弱いため、曲面での使用には向きません。

家電商品に貼付ける商品説明シールやICカードの着せ替えに最適です。(PP貼推奨)

貼る素材/材質により貼れない場合がございます。

top